青春18きっぷの旅① 奈良→伊勢神宮(外宮)

 

あぽろです。

 

18歳最後の青春18きっぷでの旅は、奈良から三重、名古屋、長野を経由して新潟へ至るルートで旅行をしました。

 

今回は、その1日目の前半の奈良から伊勢神宮の外宮までを書いていきます。

 

前日に、新潟空港から関西国際空港へ移動し、南海電鉄近鉄を乗り継いで奈良へ。

当初の予定では近鉄で行く予定でしたが、急遽予定を変更しJRで行くこととしました。

 

午前5時間近のJR奈良駅

 

f:id:a__poro:20190306151955j:image


f:id:a__poro:20190306152001j:image

 

流石にがらんとしています。


f:id:a__poro:20190306151944j:image


①5:04発 加茂行き

 

②5:30発 亀山行き

関西「本線」と言っておきながら単線なのかと思いつつ、モーター音を響かせる列車で。

 

この路線は景色がよく、朝焼けがとても綺麗に見られました。

 

③7:01発 伊勢市行き

定刻8:44に伊勢市へ到着しました。

 

 

赤福の洗礼。

伊勢に来たなと感じさせてくれます。

また、どこか懐かしいような駅舎やホームで雰囲気も良かったです。


f:id:a__poro:20190306153348j:image


f:id:a__poro:20190306153344j:image

 

まずは、伊勢神宮の外宮へ参拝します。

外宮→内宮の順に参拝するのが正しい参拝方法ですので、行かれる際は時間に余裕をもってどちらも参拝されるのが良いのではないでしょうか。

 

 

徒歩10分程、伊勢市駅を出てすぐの道を歩いていくと伊勢神宮の外宮へ到着。

参道にも様々なお店があり、楽しみながらお伊勢参りができそうです。

外宮は、近鉄宇治山田駅/伊勢市駅、JRの伊勢市駅からも近くアクセスが良いので参拝しやすいです。

 

f:id:a__poro:20190311163402p:plain

 

f:id:a__poro:20190306153843j:image

 

どの神社よりも丁寧な作法で参拝している印象を受けました。

 

茅葺きの立派な御殿舎。

鳥居より先は、撮影禁止となっています。

 

f:id:a__poro:20190307123839j:image

 

式年遷宮の際の次の引越し先。

 

f:id:a__poro:20190307123843j:image

 

20年に一度の式年遷宮の意義には、様々な推論があり、宗教的な理由とするものや建築技術の伝承などとされています。

 

f:id:a__poro:20190307123846j:image

 

御神馬の笑智号。

神馬に会えるかは運次第ですが確実に会いたいなら、毎月1日・11日・21日 朝8時過ぎに見参(内宮・外宮)するのが良いでしょう。

 

また、おおよその目安もあるそうですが、この日は10時ごろに行き会うことができました。

・外宮:神馬の見られる時間・・・午後1時過ぎ~3時
・内宮:神馬の見られる時間・・・不定

 

ここで少し伊勢神宮の紹介。

伊勢神宮はあくまでも通称であり、正式には 「神宮」と呼びます。

 

外宮は、豊受大御神主祭神とし、内宮は、天照坐皇大御神主祭神としています。

江戸時代にはお伊勢参り(御蔭参り)が全国的に大流行したことも有名です。

 

...と、ここまでで今回は終了とします。

見て頂きありがとうございました。

 

 

 

Peach 新潟空港 → 関西国際空港 乗ってみた。

 

今回の旅行で初めてLCCPeachを利用したので書いていこうと思います。

 

セールで2000円程で購入できたので、新潟から関空へ行ってみることにしました。

 

 

Peach関空⇄新潟便が就航したのが、約一年前の3月1日です。

私は、その前日の2月28日に搭乗してきました。

 

初めてのLCCだったので手続き等の不安もあったのですが、想像以上に簡単。

 

 

新潟空港に着いたら、まずはpeachのカウンターで搭乗手続きを済ませます。

 

※この際に、搭乗の30分前までに搭乗手続きを済ませておくようにしましょう。

万が一、搭乗手続きが完了しなかった場合、搭乗しないものとされ飛行機に乗れません。

 

また、ANAJALのようにカウンターはありません。

 

下記のフロアマップの⑤レンタカー受付の付近に、peachの(コンビニのチケット購入機械のような)搭乗カウンターがあるので、そこで手続きを行います。

 

f:id:a__poro:20190304164418j:image

 

事前に準備していたQRカードを機械で読み取ると、下のようなチケットが出てきます。

 

機番?のMMって、確かPeach=桃(Momo)からのMMですよね。

 

f:id:a__poro:20190304164327j:image

 

 

このチケットを持って、保安検査へ向かいます。

 

peachの関西便の出発時間がFDAの福岡便の出発時間と近いため、保安検査が混雑していました。

 

そのため、落ち着いて保安検査を通過したい場合は、少し早めに来るのが良いのではないでしょうか。

 

 

 

f:id:a__poro:20190304165713j:image

 

↑国内線待合室の様子

 

 

 

この日も若干の遅れを伴い関空→新潟便が到着したため、当該便も10分程遅れての搭乗開始。

 

peachに限った話ではありませんが、窓側の人から搭乗開始。

 

 

 

んーー。やっぱりシートピッチが狭い笑。


f:id:a__poro:20190304171521j:image

 

 

ですが、1時間ちょっとしか乗っていないので苦痛ではありませんでした。

 

 

ちなみに、景色を楽しみたい方は…

 

【右側の座席】

離陸後、暫くは新潟市

佐渡島

 

【左側の座席】

晴れていれば、旋回後に新潟市

立山連峰

富士山

 

…を望むことができます。

 

個人的には、左側がおススメです!

 


f:id:a__poro:20190304165702j:image

 

↑機内の様子

 

 

peachお馴染みの「おおきに」のアナウンスを最後に、関西国際空港へ着陸。

 

 

 

関空では、ブリッジは無く徒歩でターミナルへ移動します。


f:id:a__poro:20190304172340j:image

 

 

第2ターミナルを出て、左へ進むと無料連絡バス(第1ターミナル・関西空港駅方面)が出ているので、これで移動します。


f:id:a__poro:20190304172535j:image

 

連節バスでした。

新潟で見慣れていますが、おおっと思ってしまいました笑。


f:id:a__poro:20190304172332j:image


f:id:a__poro:20190304172336j:image

 

スーツケースを持っていても大丈夫そう。

 

10分おき(確か)出ているので、あまり一本逃しても心配ありません。

 

第2ターミナルから第1ターミナルへは7〜10分くらいはみておいたほうが良さそうです。

 

また、LCCで遅延は日常茶飯事なので、計画には余裕を持っているほうが無難でしょう。

 

 

 

っと、今回はこんな感じで、新潟空港から関西国際空港peachを使って移動した際の記録でした。

 

 

 

 

 

 

 

はじめに

取り敢えず何も書かないのもあれなので、ブログ作ってみました。という報告を。

ameba以来、何年ぶりのブログだろう…笑。

 

今後は、旅行や写真について書いていけたらなーと思っていますので、よろしくお願い致します。